京都祇園祭の結び

2023.7.18よしなしごと

昨日、7月17日は、京都祇園祭の前祭でした。

前祭のときに、京都に出かけ、鉾や飾りを真近で見たことがあります。
織物もすばらしく、いろんな飾りが近くで見れたのは、とてもラッキーでした。

25メートルもあるという、長刀鉾は、神の依代だそうで、この鉾に神をお迎えする
といいます。
これは、車輪も大きく、お稚児さんが乗り、この中にはもちろん、屋根の上にも、
たくさんの人が乗ります。

結びの研究をされている関根みゆきさんの文章を読むと、軋むであろうこの山鉾には、釘を使うと全部とんでいくそうなので、縄を結んでいくことで、力を分散させている
そうです。

祇園祭は、疫病退散のお祭りなので、疫病を起こす神を集めて、お囃子や美しい飾り、織物でもてなす、これが先払いとなります。

巡行してもどってくると、その神々がとび散らないように、すぐに解体して、封じ込めます。

巡行のあとに、かならず、壊さないといけないのにもかかわらず、縄は、美しく結ぶ。
結んでいるので、元にもどしやすく、毎年、結びなおせる。
まさしく、解くまでが、結びでした。

後祭は、7月24日です。

Next

Prev