鈴虫と鈴虫寺

2018.8.21よしなしごと

昨晩、リーンリーンと、ひときわ高く、虫の声が聞こえました。
すずむしです。
この鈴虫の声が聞こえるのも、10月ぐらいで終わってしまいますが、一年中、鈴虫の声が聞こえる所があります。

その名前もズバリ、鈴虫寺といいます。
京都にあります。
阪急嵐山線の[松尾大社駅」で降り、15分あまり、たっぷりと歩きます。
西芳寺(苔寺)や松尾大社が近くにあります。

お寺に着くと、「鈴蟲の寺 華厳寺(けごんじ)」と立派な石碑があり、石の階段を昇っていくと、お寺の玄関に着きます。
ここは、ご住職のお話がとてもおもしろく、有名で、その説法を聞くために、大勢の人であふれている時もあります。
本堂でお話があるのですが、ここに鈴虫のケースが並べてあり、いつでも声が聞けるわけです。

ここにはもうひとつ、有名なお地蔵様がいらっしゃいます。
「国内でここだけです。」とご住職がおっしゃっていましたが、このお地蔵様は私たちのところに、みんなの願いを叶えるために来られるので、わらじを履いておられます。
そのお地蔵様が迷われないように、お願いする時は、住所と名前をお伝えすることになっています。

お守りもあります。
黄色い色をしたお守りで、「幸福御守」と書いてあります。
お作法があって、「幸福御守」の「幸」の字がお地蔵様の頭にあたるので、その字はふさがない様に両手で持って、お祈りします。

ひとつだけ、願いを叶えてくださるそうです。

お庭にも出られます。
竹林が美しいので、お薦めです。

Next

Prev