身近に清少納言を感じた日

2022.4.9よしなしごと

もうすぐ一歳を迎える小さなひとがーそう呼びたくなるような、とても落ち着いている女の子がー訪ねてくれたときのこと。
離乳食のあと、いちごをひとつ手に持たせると、一瞬戸惑いつつも、そっと口に
近づけたとき、急に思い出すことがありました。

「枕草子」で、清少納言が、かわいいと思う子どものことを、書いているところが
あります。

気高いもの、美しくふっくらした幼児がいちごを食べているさま、品よきながめ。
千年も前に、いちごを食べていたことにおどろき、強く印象に残っていたので、
目の前の幼児と結びついたわけです。

清少納言は、もうひとつ、書いています。

幼児が這ってくる途中、小さいゴミを見つけ、自分の小さい指でつまんで、おとなに
見せるかわいらしさ。
まったく同じことを見せてくれた幼児に、平安時代が、清少納言がぐっと近づいて、
とってもたのしい気持ちになりました。

清少納言が感じられるご神事が六月にあります。
大阪住吉大社で行われる、お田植え神事です。

清少納言が賀茂へ詣る途中に、田植えを見、そこで聞いたうたを、枕草子に
書いています。

ほととぎす おれかやつよ おれ鳴きてこそ われは田植うれ

ことしは、六月十四日に行われます。

花冷えにおすすめのお茶

2022.4.3よしなしごと

雨上がりのけさ、さくらは花びらを落としてしまうことなく、きのうまでと変わらず、リビングにいても、うつくしい姿を目にすることができます。

肌寒いときは、チコリのお茶を持って、リビングの住人と化します。

チコリの根を焙煎したハーブティーの一種で、そのままでも構いませんが、すこしミルクを加えて飲むのもおすすめです。

食物繊維を含み、余分な水分や老廃物のデトックスにもなり、内臓ー特に肝機能のサポートをしてくれます。
ごぼう茶やコーヒーまでの香りはなく、飲みやすいお茶です。

野菜そのもののチコリが手に入ると、その葉を器にし、サラダを小さく盛り付けてみるのも素敵です。

もうひとつ、根っこを焙煎したハーブティーに、たんぽぽコーヒーがあります。
少し、コーヒー風味が感じられるので、そう呼ばれますが、これもノンカフェインの、ポリフェノールやビタミンCも含まれる、リラックスティーとなります。

ジャンナッツの150周年記念の紅茶

2022.3.26紅茶

たのしい番組が好きなので、YouTubeでもバラエティを見ます。

よく見るのが、フットボールアワー、千原ジュニア、小籔千豊の4人の番組、
“ざっくりYouTube”です。

ある時、おすすめのおいしいもの企画で、KALDIの大阪紅しょうが天のポテトティップスが取り上げられ、とても盛り上がっていたので、どうしても食べたくなり、KALDIに行ってみました。

くるくる探してみても見つからず、関係ないのに、成城石井まで出かけ、探しましたが見当たりません。

代わりに目についたのが、真っ赤な缶の、Janatのポムダムール 150周年記念缶でした。
焼きりんごフレーバーとあります。

早速淹れてみると、マリアージュフレールのマルコポーロやニナスのマリーアントワネットティーほどの個性を持ちませんが、とてもやさしい風味でした。

ひとりにリーフを一杯、ティーポットにも一杯は要りません。
わたしの一人用にしているティーポットは、700ccぐらい入りますが、ティーメジャーで一杯、もしくは、計量スプーン小さじに一杯でおいしく紅茶になってくれます。