アフタヌーンティーのはじまり

2017.9.18紅茶

アフタヌーンティーが、生まれたとされる1840年頃は、どのような時代だったのでしょうか。

ロンドンの北、ベッドフォード公爵邸でアフタヌーンティーは生まれました。
ブルードローイングルーム(応接間)で、7代目のベッドフォード公爵夫人のアンナマリア(1788~1861)が、午後に紅茶と軽食を食べることを始めたのでした。

当時の貴族の朝食は、フレッシュジュース、たまご料理、ハムソーセージや干し魚、パンや果物と、ボリュームがありましたが、お昼は、ほとんど食べませんでした。
この頃の習慣で、召使は午後はお休みとなっていたのです。
代わりに、お昼には、バスケットにパンやビスケット、干し肉や果物、飲み物を持ち、ピクニックに出かけることが、多くありました。

夜は社交を兼ねた音楽会や観劇があり、食事はそのあとに、8時から9時にかけてと、遅いものでした。
ディナーまでの空腹を抑えるために、アンナマリアは、4時頃に、焼き菓子やバターをつけたパンを紅茶と一緒に食べることを始めました。
そして、訪ねてきた客にも、同じように紅茶と軽食でもてなしたことが、アフタヌーンティーの始まりであり、当時の社交界で好評となったのです。

1837年から1841年まで、アンナ・マリアはヴィクトリア女王の女官をしていました。
1837年というのは、ヴィクトリアが即位した年であり、トワイニング社が王室御用達になった年でもあります。
ヴィクトリアはこのアフタヌーンティーを正式なお茶会と認め、上流社会に拡がっていきました。

この頃は中国からの紅茶も、そしてイギリス人がアッサムで1823年に茶樹を発見してから、アッサムで作った紅茶もイギリス国内で出回っており、もはや紅茶を富の象徴として、見せびらかすのではなく、紅茶と食べ物をたのしむ時代になっていました。

このアフタヌーンティーは貴族の世界から一般家庭にも伝わりました。
そして現代の日本でも、名前は知られていなくても、肖像画のアンナマリアを日常に目にすることができます。
キリンのペットボトル、「午後の紅茶」のラベルの女性が、アンナマリアです。

アフタヌーンティーのテーブル

2017.9.3紅茶

アフタヌーンティーといえば、三段のティースタンドを思い浮かべますが、それは客間の低く狭いテーブルを、効率良く使うためのものでした。食堂の広いテーブルでは、ティースタンドは使わずに、大皿を使います。

夕食時に食堂のテーブルで、紅茶と肉などの軽い食事を、ハイティー(high tea)と呼びます。また、低いティーテーブルを使ったアフタヌーンティーのことは、ローティー(low tea )と呼んでいました。

ティーフードはサンドイッチ、スコーン、ケーキが基本です。サンドイッチは伝統的なサーモンとチーズ、チキン、そしてきゅうりのサンドイッチでした。

なぜきゅうりが、フォーマルなアフタヌーンティーのフードの中に、入っているのでしょうか?

それは産業革命の頃に、遡ります。1760年代のイギリスに始まった産業革命は、1830年以降、ヨーロッパ各地に広まっていきました。きゅうりの栽培は、当時困難で、温室で栽培していました。従って、新鮮なきゅうりのサンドイッチを提供することは、富の象徴、ステータスでもあったのです。

伝統的に食べる順序は、サンドイッチ、スコーン、ケーキとなります。

テーブルセッティングは、自分の座っているテーブルの端から5~6cmのところに位置皿を置き、その左側にフォーク、右側にナイフを置きます。カトラリー(ナイフ、フォーク、スプーンのこと)は、位置皿より上のラインに置きます。以前、テレビでイギリス人のベニシア・スタンリーさんが、「母から、ナイフとフォークはお皿より下のラインには置かないことと教わった」とおっしゃっていたのを、興味深く聞きました。ティーカップは位置皿の右手上の方向に置きます。

丸、あるいは楕円の大皿に盛り付けたサンドイッチをホステスの右側の第一のゲストから順繰りに廻していきます。二巡目は、ホステスの左側、第二のゲストから順番に取っていただき、スコーン、ケーキも同じように廻します。

ホステスは、ゲストの紅茶が空にならないように継ぎ足すこと、そして会話のリードをすることが役目となります。

アフタヌーンティーの決まりごと

2017.8.27紅茶

アフタヌーンティーはもともと女性だけの、格式のあるお茶会でした。

正式なアフタヌーンティーでは、ゲストの人数が多いときは、ホステスのお手伝いとして、コ・ホステス(co hostess、coは共同の意味です)をお願いしたり、服装もドレスコードがありました。

ここでは、フォーマルを意識したアフタヌーンティーの決まりごとを紹介します。

食器の音がしないように、テーブルに最初に敷くアンダークロスは、生地は白いネルで、サイズは、テーブルトップから10cmぐらい垂れる大きさのクロスを用意します。正式なディナーでは、この上に白のダマスク織りのテーブルクロスを掛けますが、ティー用には使いません。美しい刺繍やレースが使われている繊細なクロスをかけ、テーブルトップからの垂れは、25cm~30cmまでにします。

ティーナプキンは、ディナー用のサイズの大きいものではなく、20cm~30cm四方のエレガントなものにします。ティーナプキンはひざの上に置くだけで、なるべく汚さないようにします。ティーナプキンは以前のディナーテーブルによく使われた、王冠や凝った形に折らず、シンプルにあっさりとたたむようにします。

テーブルの上は、清潔で、美しく優雅な感じにしつらえます。アフタヌーンティーのテーブルには、キャンドルは使いません。ティーパーティーの目的をはっきりさせ、そしてそれにふさわしいカラーを設定し、テーブルを作っていきます。

お花はディナーのテーブルでは、視線より低く、テーブルの真ん中に、飾ります。テーブルは自分のフードやティーを置くところをプライベートゾーン、テーブルの真ん中の空間をパブリックスペースと呼び、ここにお花や食べ物を置きます。リネンのテーブルクロスを掛け、その上にきれいなお花の刺繍のあるオーガンジーをかけて二枚重ねにし、生のお花を省いても、素敵だと思います。

パーソナルスペースは、60cmを目安にします。椅子は腰掛ける時は、からだとテーブルの距離は7~8cmぐらい、10cmを越えないように座ります。肘はお隣に15cm以上張らないようにします。

席次があります。日本と反対で右上位になります。ゲストは女性なので、その日の目的の一番のゲストをホステスの右側に、二番目の方を左側に、あとは同様にし、席に座っていただきます。

紅茶は3種類用意し、ホステスが自らゲストの目の前で淹れます。