キャラメルクリームと紅茶

2019.2.11紅茶

しんしんと冷たい日には、すこしコクのある飲み物が、欲しくなりますね。
キャラメルティーは、いかがでしょうか、、

佐藤雅子さんという方が書かれた「私の保存食ノート」という本の中に、とても簡単でユニークなキャラメルクリームの作り方が紹介されていたので、お伝えします。

コンデンスミルク1缶を、ふたは開けずに、そのままお鍋に入れ、缶がかぶるぐらいのお湯を入れて、火にかけるだけです。
缶がいつもお湯の中にあるように、お湯が少なくなれば、さし湯をし、ただひたすら火にかけておくだけです。
1時間から2時間、火にかけると書いてありました。

簡単なことなのですが、中身が見えないし、缶のままこんなに長時間、火にかけてていいものかどうか、不安になりながら、わたしは、1時間半、ぐつぐつ火にかけていました。

缶だけを取り出して、そのまま冷まします。
熱いうちに缶を開けると、中からキャラメルがとびだしてくるので、かならず冷ますこと、と書いてあったので、すっかり冷めるまで待ちました。

缶を開けると、とろりとおいしそうに出来上がっていました。
ただ、火加減を弱くしすぎていたせいか、クリームの色は、思っていたより薄めでしたが、しっかりキャラメルクリームになっていました。
紅茶に入れるときは、そのままでも軽やかさがあっておいしくいただけますが、ほんの少し、お砂糖を加えると、コクが出て、おいしく飲めました。

本には、パンにつけてもおいしいとありました。
メルバトーストという、バゲットをうすく切って焼いたものにつけたり、食パンを小さく切って、カリカリに焼いたパンにつけます。

このキャラメルソースの作り方は、スペインやアルゼンチンでも使われており、ドゥルセ・デ・レチェというそうです。

Next

Prev